二酸化炭素消火具「消棒シリーズ」商品サイト

商品紹介

各種消棒シリーズのご紹介です。皆様のご利用状況・用途に応じて、様々なシーンで効果を発揮します。

消棒 RESCUE®

消棒RESCUE

汚れないCO2消火具付き!
世界初!!『切る』『消す』『割る』
3機能一体自動車用脱出ツール


消棒®ライフセーバー

消棒ライフセーバー

『切る』『割る』自動車用脱出ツール


消棒®

消棒

強力二酸化炭素(CO₂)消火具
※生産終了商品
CO₂消火具をお求めの方はこちら
『消棒RESCUE』


消棒miny®

消棒miny

軽量・小型タイプの消棒
※生産終了商品
同等の消火能力CO₂消火具をお求めの方はこちら『消棒RESCUE』
自立可能な卓上ホルダー付もおススメ



活用事例

消棒®シリーズ は、初期消火用又は車設置の緊急脱出支援用として、多くの企業、ご家庭に使われています。

お役立ちコラム

車の運転中に「記録的短時間大雨」に遭遇したら

車の運転中に「記録的短時間大雨」に遭遇したら

2025年の夏は、多くの地域や場所で短時間に集中的に雨が降る現象が起きています。1時間に80㎜~120㎜の降雨が予見込まれる場合には、地方気象台から「記録的短時間大雨情報」が発表されます。車の運転中、...

大きな地震が起きたらどうする? 地震火災、津波と車

大きな地震が起きたらどうする? 地震火災、津波と車

日本は、世界のマグニチュード6.0以上の地震の約2割が起こっているとされる地震多発国です。常日頃から地震が起きたらどうする、津波が襲ってきたらどうするといった意識を持ち、対処行動を定期的に確認しておく...

夏場に要注意、リチウムイオン電池は暑さに弱い、モバイルバッテリー、携帯扇風機など

夏場に要注意、リチウムイオン電池は暑さに弱い、モバイルバッテリー、携帯扇風機など

(NITE(ナイト)[独立行政法人製品評価技術基盤機構]2024.7.23PSマガジンより) https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/mailmagazin/202...

産業用製品比較情報サイト「メトリー(Metoree)」に消棒RESCUEが紹介されました。

産業用製品比較情報サイト「メトリー(Metoree)」に消棒RESCUEが紹介されました。

弊社の「小型二酸化炭素消火具付き脱出ハンマー 消棒RESCUE® YPS-005」( https://metoree.com/products/333529) の製品が、研究者・エンジニア向けの[メー...

どんな緊急脱出ハンマーを購入すべきか -割れない、切れない、ケガをするにご注意ください-

どんな緊急脱出ハンマーを購入すべきか -割れない、切れない、ケガをするにご注意ください-

「なぜ緊急脱出ハンマーが必要か」では、2020年8月に発表された国民生活センターのアンケート調査結果(以下、「国民生活センター調査」)を踏まえて、緊急脱出ハンマーが必要な状況は無視しえないリスクとして...

なぜ緊急脱出ハンマーが必要か -ドライバーの約27人に1人が使用したことがあると回答-

なぜ緊急脱出ハンマーが必要か -ドライバーの約27人に1人が使用したことがあると回答-

ゴールデンウィークも過ぎ初夏の陽気が感じられる日も増えてきました。6月が近くなると南の方から梅雨入りのニュースが聞こえてきます。6月から10月にかけては、集中豪雨、ゲリラ豪雨、線状降水帯、洪水などによ...

商品ページはこちら